退職。一度は誰しもが頭によぎったことのあるワードですよね…
僕も、何度か退職し、転職を繰り返してきました。転職の際にあるサービスを利用して退職することで、お金を貰えるのであればそれを使うに越したことは無いです。
その際に利用しサービスを2点ご紹介しようかなと思います。
退職する時に利用すべきサービス2選
- 退職代行サービス
- 社会保険給付金サポート(退職コンシェルジュ)
上記2つのサービスがかなりおすすめです。それぞれ解説いたします。
退職代行サービス
まず紹介するのは、退職代行サービス です。
会社に退職の意思を伝えにくい方や、即日で会社を辞めたい方におすすめです。
「退職代行は法律的に大丈夫なの?」
と思われる方もいるかもしれませんが、この点は大丈夫です。
民法第627条では、期間の定めのない従業員は退職の意思を伝えた2週間後には退職できる。
と定められています。
退職の意思を伝えたとしても、なんらかの理由をつけて先延ばしにすることや、引継ぎ対応をしないこと、または嫌がらせや脅迫をしてくるような会社もありますが、悪質な手口で一般従業員の退職を拒否するような会社にこそ違法性はあると言えます。
「2週間?ということは即日退職できないんじゃ…」
いえ、実質即日で退職できるのが、退職代行サービスです。2週間分の有休があれば確実にやめられる。というのは腑に落ちますが、そもそも2週間分の有休がなければ、腑には落ちないですよね…
有給がなくても退職代行で即日退職ができる3つの理由
- 有給が足りなくても欠勤扱いになるように交渉してもらえるから
- 即日退職は会社にとっても都合がよいから
- 有給が0日でも会社との交渉で合意を必ず得てくれるから
これらの3つの理由がありますので順にお伝えいたします。
有給が足りなくても欠勤扱いになるように交渉してもらえるから
民法では、退職する際に2週間前までに退職を申し出る必要があると定められていますが、会社側が2週間以内に退職を許可した場合は、2週間を経過せずに即日で退職できるケースもあります。
会社側としては、従業員が継続して休んだ日数を欠勤として処理するよりも、即日退職させるべきと判断する場合も少なくありません。そのため、有給の残数が2週間に満たない場合であっても、即日退職できる可能性があるのです。
退職代行に依頼する日や、会社側が退職を認めるまでの期間も会社を休むことになりますが、この場合も欠勤として処理されるケースがほとんどでしょう。欠勤は有給と異なり給与は発生しないものの、出社する必要なく退職できるのは大きなメリットです。
有給が0日でも会社との交渉で必ず合意を得てくれるから
有給残数が無くても、退職までの14日間会社に行かなくても済むように退職代行サービスが会社に対して交渉してくれます。殆どの会社は「退社を希望する社員を無駄にとどめておく必要はない」と判断し、即日退職に応じてくれるでしょう。
まれに即日退職に合意しない企業もありますが、そのような企業に対しても退職代行サービスは毅然とした態度で交渉してくれます。「依頼人は二度と会社には行かない」とはっきりと伝え、欠勤扱いするように交渉するため、実質即日退職可能です。
即日退職は会社にとっても都合がよいから
即日退職は会社側にとっても都合がよいとされています。
たとえば、退職日までの期間を社員が欠勤した場合、その間の社会保険は通常通り会社側も負担しなければなりません。さらに、退職をして正式な欠員が出ないと、新規採用によって人員を補充できないといったデメリットも生じます。
また、退職希望者が依頼した退職代行サービスが法律事務所や労働組合だった場合、退職を認めなかったり手続きを拒んだりする行為は、会社側にとってイメージダウンにつながる可能性もあります。
これら3つの理由があるため、退職代行サービスを依頼すれば、
依頼者の希望通りに退職できるケースがほとんどです。
私は退職代行ガーディアンというサービスを使って退職しました。
他の退職サービスとは違って、東京労働経済組合が運営している退職代行サービスです。
東京労働経済組合とは、東京都労働委員会から公的な認証を受けている労働組合のことで、適法な手段で退職手続きをサポートしてくれます。
退職代行ガーディアンを利用するメリット
退職代行ガーディアンでは退職条件について会社との交渉が可能
労働組合が運営している退職代行ガーディアンでは、民間業者では対応できない退職条件の交渉なども依頼可能
です。さらに、弁護士事務所と比べると費用も安く、約半額の出費で有給休暇の取得の交渉や、会社から退職を拒否された場合も適法に反論して退職手続きを完了させることができるでしょう。
弁護士事務所ですと費用が50,000円〜70,000円程度に対して、
労働組合(退職代行ガーディアン)は一律29,800円でとても安価です。
このお金が高いなぁ…という方は次の国の制度を利用することで、簡単にお金を取り戻すことが出来ます。
社会保険給付金サポート【退職コンシェルジュ】
次に紹介するのは 社会保険給付金サポート【退職コンシェルジュ】というサービスです。
退職コンシェルジュとは、退職する人が個々の状況に合わせて社会保険給付金を受け取れるように、申請などをサポートしてくれるサービスです。失業保険の他にも、社労士さんがあなたをサポートすることで、国の様々な制度を紹介していただけます。
私は、これを利用することで、合計90万円程、頂くことができました。(感激)
では、 社会保険給付金ってなんやねん。というところから説明しようかなと思います。
そもそも社会保険給付金とは
社会保険給付金とは、退職後の働いていない期間に貰う事ができる雇用保険や健康保険の給付金の総称です。
社会保険料等を支払ってきた方は、雇用保険の基本手当(失業保険)や再就職手当、健康保険の傷病手当金など、条件を満たせば退職後にもらえる社会保険制度の給付金があります。
社会保険給付金はこれまで社会保険料を支払ってきた方が利用でき、退職後の働けない期間の生活に困らないようにするための制度です。
退職コンシェルジュでの社会保険給付金サポートの概要
サポート内容
最大で28ヶ月間、合計で数十万〜数百万円の受給が可能となります。
また、これまでにサポートをご利用いただいたお客様は2,500名以上、給付金受給率は97%を誇ります。申請の複雑な手順をサポート専任スタッフがご案内いたしますので、ご安心してご利用することができます。
退職コンシェルジュ利用のメリット
- 最大受給期間は28ヶ月
- お客様の状況、退職後の予定を丁寧にヒアリング
- 金額的な損が発生するリスクなし
- 受給額はおよそ数十万〜数百万
- 申請条件や申請ステップをわかりやすく伝達
- 2,500名以上の申請実績と専門家による万全のサポート
社会保険給付金受給の適用条件
- 年齢が20歳~59歳
- ※「再就職予定はなく」かつ「老齢年金の繰り上げ受給はしない」場合は制度のご利用ができる可能性があります。
- 退職前の方、退職予定の方
- ※退職済みの方でも申請が可能な場合がございます。
- ※退職代行ガーディアンとの併用も可能です。
- 現時点で転職先が決まっていない
- 社会保険に1年以上加入している
- ※1年未満の方でも申請が可能な場合がございます。万全のサポート
退職コンシェルジュを使うリスクはある?
退職コンシェルジュは今まで大きなトラブルがないとしていますし、受け取れる金額の約10~15%が手数料の目安なので、手数料以外にリスクはないです。
もちろん社会保険の申請に際してサポートを受けること自体に問題もありません。
最期に
というように、これらを利用して退職、転職に繋げることはかなり賢い選択であり、周りの人も知らない裏技みたいなものなので、絶対に利用した方がいいです。
次の職場で明るく幸せに頑張れるように、賢く生きましょう。
ここまで読んでくださり、ありがとうございました。
コメント